« 初取引は白金 | トップページ | 本日より東工が新取引システムを稼働 »

2009年3月 5日 (木)

今年は主戦場が変化

・ガソリン 09/09 売平均39220
・灯油 09/08 買平均34110

090305  商品先物の売買をやめている訳ではないが、今年は諸事情があって主戦場がFXに変わってしまっている。商品先物が主戦場であることが本望ではあるのだが、5月以降までは様子見をしていくつもり。FXの今年のスタート資金を1とすると、7近くまで行き2近くまで落ち込み、6まで伸びて2近くまで落ち込み4.5まで伸びているという状況で、尚且つ24時間取引ということもあり商品先物の売買日記を更新する余裕さえなかった。画像は日経225先物の損益グラフ(固定枚数)

資金が7から2までの落ち込みは非常に大きく、商品先物では流動性の上でもそれ程のレバレッジをかけたことはないが、FXでは今年は2を絶対死守とした上で可能な限りレバレッジをかけていくつもり。よって資金7から2までの落ち込みなどは可愛いもので、30倍→100倍→40倍といった変動も覚悟の上で資金が飛躍的に伸びることをイメージ&目標としてやっている。

相場全体において心理的に日経225先物のシステムが順調なのが大きい。ここ1年の実運用で資金の伸びる可能性に対してほぼ確信を得られた。

―3月5日現在の建玉―

・金 09/10 買2301(11/19)
・金 09/10 買2297(12/10)
・金 09/12 売2939(2/12)
・ガソリン 09/08 買37000(2/25)
・東穀小豆 09/08 買8340(3/3)
・東穀小豆 09/08 買8390(3/4)
・ガソリン 09/09 売平均39220(3/5)
・灯油 09/08 買平均34110(3/5)

|

« 初取引は白金 | トップページ | 本日より東工が新取引システムを稼働 »

コメント

明日の注目銘柄公開しています。
http://asitanokabujyouhou.blog16.fc2.com/

投稿: 綾瀬 | 2009年4月11日 (土) 14時31分

明日の注目銘柄満載です。
http://daytraders.blog.shinobi.jp/

投稿: 木村 | 2009年4月29日 (水) 07時08分

この記事へのコメントは終了しました。

« 初取引は白金 | トップページ | 本日より東工が新取引システムを稼働 »